賽陵館日記 BLOG
- HOME
- 賽陵館日記
御在所のキティ
2015/06/13/
御在所SAで撮影いたしましたご当地ハローキティ。
さすがキティちゃん、キラキラしてます!
御在所SAでは3県にまたがって、ご当地キティを販売中でした。
四万グランドホテルでもカフェと温泉のオリジナルハローキティ商品をご用意しております。
よりみちよ
群馬県 四万温泉 旅館『四万たむら』
【住所】377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180 【電話番号】0279-64-2111
【HP】 shima-tamura.co.jp
【FB】 facebook.com/shimaonsen.tamura
「四葩のおもてなし」番外編
2015/06/12/
毎年一鉢いただき、昔々の染付けの植木鉢とともに、たむらの帳場に彩りを添えてくれます。
地植えした前々の紫陽花も、茎葉を伸ばし花芽が付き始めました。
六月はお庭の自然の花たちが、少しずつ花色や大きさを変えながら、たむらの玄関周りを明るくしてくれます。
早代
群馬県 四万温泉 旅館『四万たむら』
【住所】377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180 【電話番号】0279-64-2111
【HP】 shima-tamura.co.jp
【FB】 facebook.com/shimaonsen.tamura
よひらのおもてなし
2015/06/11/
葩〈はな〉は花びらを意味し四葩〈よひら〉は四枚の花びらを持つ紫陽花をさすそうですが、それは額が変化したもので、丸く小さく咲くのが紫陽花の花というのは、ご存じのとおりです。
今月の峯田のお料理は、七変化。
うつろう季節をお料理に表しました。
梅雨の雨に煙る山々も、陽射しの眩しいみどりの木々も。
夏へ移り行く〈たむらの森〉の風景を、ゆっくり眺めにお出かけください。
早代
群馬県 四万温泉 旅館『四万たむら』
【住所】377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180 【電話番号】0279-64-2111
【HP】 shima-tamura.co.jp
【FB】 facebook.com/shimaonsen.tamura
与謝野晶子紀行文学館
2015/06/09/
猿ヶ京温泉にある文学館で話を聞いてきました。与謝野晶子は大正11年と昭和9年の二回、四万温泉「田村旅館」に宿泊し、約150首の和歌を詠んでいるそうです。
そのうちの一首
「月出でぬ川に迎える岩根湯の廊に裸の人あまた立ち」
yamachan
群馬県 四万温泉 旅館『四万たむら』
【住所】377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180 【電話番号】0279-64-2111
【HP】 shima-tamura.co.jp
【FB】 facebook.com/shimaonsen.tamura
温泉へ行こう4 BS-TBSにて放送中!
2015/06/02/
温泉旅館で繰り広げられる女将奮闘記「温泉へ行こう」第4シリーズ。
旅館「久松」の舞台となっているのは四万たむらです。ぜひご覧ください。
BS-TBSにて 月曜~金曜 午後1:00~1:55 再放送中。
群馬県 四万温泉 旅館『四万たむら』
【住所】377-0601 群馬県吾妻郡中之条町大字四万4180 【電話番号】0279-64-2111
【HP】 shima-tamura.co.jp
【FB】 facebook.com/shimaonsen.tamura