吾妻・四万・中之条周辺観光案内の記事一覧
さくらプールご利用について
投稿日: 2020年08月22日
たむらのさくらプールは
四万温泉内唯一のプールです。
高温源泉の熱交換にも使われているため
通年温水を湛えていますが
毎年
夏休みのほんの短い期間だけ
ご宿泊 ご入浴のお客さまにも...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内, 四万たむらからのお知らせ, 新しいおもてなしの形作り
四万温泉の思い出に
投稿日: 2020年07月06日
ベトナムの大学から
インターンシップ生を受け入れて
その終了の日が近づいてきました。
旅館の繁忙期を乗り越え
母国では経験できない寒さを乗り越え
コロナウィルス騒ぎに母国を想いながら...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: マイ フェイバリット, 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
四万の女子旅とグッズ
投稿日: 2019年12月03日
女子旅の目的地として
四万温泉の魅力を
お話しする機会がありました。
何より
女子だけの四万への旅は
出発のその時から帰りつくまで
ずーっと一緒にいられることが
楽しさの秘訣と思います。
そして
...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
周辺観光視察と言う名の
投稿日: 2019年10月24日
四万温泉の女子会 つくしの会で
利根沼田周辺観光視察に
出掛けました。
個人旅行でも
グループ旅行でも
みんなでワイワイ楽しめる
湯葉すくい体験とパフェ作り体験をして
お客さまにもお伝えできるよ...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
マルシェに目の色が・・・
投稿日: 2019年08月26日
事後報告になりますが。
25日に
山里テーマパークさん主催の
ファーマーズマルシェが
萩橋物見台で行われました。
女性には
一番人気のイベントです。
モチロン、私もそのひとり!
中之条の農産物は
...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
真田の忍者に近づく
投稿日: 2019年07月29日
中之条★真田忍者ウォーク 番外編
真田ゆかりの地をめぐる「忍者ツアー」に
参加しました。
中之条の町は
上田から沼田に抜ける真田道の要所です。
そしてこの辺りは 戦国時代から
忍者が活躍する土地だ...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
山の神さまに感謝して
投稿日: 2019年06月23日
本日早朝
第6回スパトレイル四万to草津
スタートしました。
田村坂を
明るい笑顔で上っていらっしゃる方々を
お玄関前でお迎えするのも
毎年恒例になりました。
梅雨のこの時季
雨を心配するのですが
...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: たむらの年中行事, 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
恵みの雨を貯めるところ
投稿日: 2019年06月04日
四万からの帰り道
甌穴近くの右手を見上げると
杉木を伐採した はげ山が目に入ります。
本日
吾妻森林管理署職員のご指導のもと
吾妻中央高校の生徒さんと
地元のひとびとで
花の咲く木を選び 植樹作...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
お出迎えに勢揃い
投稿日: 2019年05月14日
群馬県の
大きな宣伝販売促進会議が開催されました。
お客さまをお出迎えするため
入り口に
各温泉地の女将さんが勢揃い
みなさんには いつも
華とパワーをいただきます😌♨️
吾妻地域の温泉地の紹介も...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: お上段だより, 吾妻・四万・中之条周辺観光案内
ぐんま県は元気です🙆
投稿日: 2019年05月13日
明日 5月14日は
群馬DCにあわせ
YAMADAグリーンドーム前橋で
全国宣伝販売促進会議が開催されます。
今日は、
その中の観光プレゼンテーションの
リハーサルに伺いました。
ぐんま県内を5つのエリアに...
▼続きを読む
作成者: tamura カテゴリー: 吾妻・四万・中之条周辺観光案内