賽陵館日記

BLOG

料理長『峯田』のうんちくの記事一覧

5月のおもてなし 峯田のうんちく

投稿日: 2012年05月01日

五月の料理勉強会がありました。 今月は、「薫風のおもてなし」 紅いお花のような「いちごの食前酒」から始まり、新緑の山に見立てた、甘味の「かぼすゼリー」まで。 五月のさわやかな風と、山々の緑をイメージ...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

煮物椀  峯田のうんちく 番外編

投稿日: 2011年12月29日

 今月は、一年の締めくくりのお料理とのことで、峯田がなかなか語ってくれませんでした・・・    一つ一つのお料理については、お召し上がりいただくとき、直接担当の者たちが、お客様にご説明させていただい...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

慈姑(くわい)  峯田のうんちく

投稿日: 2011年12月08日

くわいは、将来有望。とか、やがて芽が出る。などといわれ、縁起の良い食材として、お正月のおせちをはじめとした、祝い料理にはかかせないものである。  今月寄せ盛りの中におだししている「くわい蜜煮」は、...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

鰤大根 峯田のうんちく 11月

投稿日: 2011年11月27日

これからが旬となるブリは、出世魚で、縁起の良い魚といわれる。   関東の料理人は、大きくなるにしたがって、 ワカシ → イナダ → ワラサ → ブリ と呼ぶ。   鰤の照り焼きは、昆布だしで炊...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

10月のお料理(月見椀) 峯田のうんちく

投稿日: 2011年10月24日

 懐石料理の中で、料理人たちが一番気合を入れ、お出しするのがお椀である。 今月は、秋の夜空にかかる月を愛でる、月見椀である。 たっぷりの大きさの白玉を満月に見立て、その周りには菊花とバラ蟹で、月光の...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

10月の食材(栗ごはん) 峯田のうんちく

投稿日: 2011年10月23日

 私が、秋の実りの中で一番好きなもの。それが栗ごはん。 たむらの栗ご飯は、昔から、お醤油の炊き込みご飯。  皆様のおうちの栗ごはんのお話を聞くたびに、???  栗ご飯は、白いご飯であるらしい・・・ 峯...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

吹き寄せ  峯田のうんちく

投稿日: 2011年10月14日

 秋の落ち葉などが、風に吹き寄せられた風情をだして盛り付ける。 これが料理でいう「吹き寄せ」である。  今月は、銀杏丸十・もみじ丸十・いが栗・木の葉人参・銀杏南京など、秋の実りをすべて手作りで吹き寄...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

美味しいもの  峯田のうんちく

投稿日: 2011年09月24日

 「秋刀魚を食べ尽くしたい」とおっしゃる、お客様からの特別のご予約で、親方が腕を揮った 一品です。  「押し寿司もいろいろあるけれど、秋刀魚のこれが一番だね。」と、親方が一言。 切れ端を私もちょっとつ...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

9月 食用菊  峯田のうんちく

投稿日: 2011年09月23日

    食用菊には、花弁に苦みがなく、香りのよいものが選ばれている。 東北地方や長野県が有名な産地である。 青森の安房宮。山形のもってのほか。などなど。  今月は菊茶のもてなしとして、この食用菊を多用し...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく, 未分類

カウンターで 峯田のうんちく

投稿日: 2011年09月15日

 今月の食材のひとつ。いえ、一匹でございます。 やはり、ちょっと怖そうな顔をしていますが・・・ 明日には、おいしく変身して皆様をお待ちします。 その前に・・・ 今夜は皆様を、料亭カウンターでお待ちして...


▼続きを読む

作成者: カテゴリー: 料理長『峯田』のうんちく

1 7 8 9 10 11 12 13

CLOSE

Gotoトラベルキャンペーン

GoToトラベル地域共通クーポン

山桜倶楽部のご案内

Gotoトラベルキャンペーン

GoToトラベル地域共通クーポン

山桜倶楽部のご案内